MTBのF800の多段階改良計画・その2

 今日はMTBのF800の多段階改良計画の第二弾を実行すべく、強い北風が吹きつける中「タキサイクル」さんに行ってきました。  昨年の7月に第一弾としてフロントサスペンションを交換したんですが、今回はホイールセットを交換することに^^。  MTBのホイール径が29インチや27.5インチが主流となっているようで、26インチのMTB用のホイールは今後ラインアップから減っていきそうな感じもし…

続きを読む

今日のお散歩、bikeのタイア交換編

 いよいよ今夜から始まる、ツール・ド・フランスの第100回の記念大会^^。パリ・シャンゼリゼで、だれがマイヨ・ジョーヌに袖を通すのか?も大いに気になりますが、今年も出場する、ユーロップカーの新城幸也選手がどんな活躍を見せてくれるのかも大いに楽しみですね^^/。  というわけで、、、ではないんですが、ずいぶん前に交換してその乗り心地とパンクの少なさにすっかり満足していたMAXXISのラデ…

続きを読む

七つの空白

 UCIは26日に1999年から2005年までの、ツール・ド・フランスの優勝者なし。との決定を下したそうです。  2006年以降のツールで発覚したドーピングによる失格の際は、速やかに順位の繰上げが実施されていましたが、UCIも今回の制裁で抹消されはしたものの、これまでに築いてきた偉業もあって、ランス・アームストロング氏への敬意を払い、USADAの制裁の影響を考慮して、1998年…

続きを読む